top of page



まめの木の教材づくり
こどもなないろ採用 まめたとゆかいなおともだち
通称”まめとも”が登場
様々な年代のこどもや大人
そして不思議な生き物たちの会話形式教材です


キャラクターたちに自分を投影させて
とある街のキャラクターたちの日常に入り込む
大人もこどもも、どちらでもない生き物も
現実と同じように家族や性格、特技、そしてそれぞれ悩みがあり
見ているうちに自分がその場にいるように思えてきます






























細かいニュアンスはアイコンで
”笑っているけど 怒ってる”
”自信満々に 笑っている”
わかりやすい表現を最小限の変化で伝えるから
ほかの情報を邪魔しない
がんばって読まなくても感情がわかります




教材はAIでの自動生成へ
”強めに言われたらわかる”
”優しく言われたら受け入れやすい”
”大人に言われたい” ”友達と覚えたい”
これらは人それぞれです
AIが相手の特性に合わせてキャラクターや表情、
アイコンを変えれば伝わりやすさがアップしていきます








おともだちと いっしょだから
なんとなく わかる!


グッズ・コラボ
のご提案もしています
商品やサービスなどの「広告・宣伝」や「セールスプロモーション」に幅広くご活用いただけます
御社のキャラクターや制服を着せたり、ご希望にあわせたポーズをとることも可能
もとの雰囲気を邪魔しない
使い勝手の良いキャラクターたちです
bottom of page